全国のおすすめiPhone修理屋さんを都道府県別に紹介

iPhone修理店舗掲載:1680
スポンサーリンク

一人のおばさん発「iphone依存症(かも?)」への道

%e6%90%ba%e5%b8%af%e3%81%a8%e6%89%8b%e5%b8%b3

さっくりといえば、私は「おばさん」です。周囲のお仲間もほとんどが「おばさんAge」です。そんな私ですが、数年前にiPhoneに乗り換えました。ガラケー時代には、娘ら若者軍団がiPhoneを手にし、まるで自慢するかのように指を画面に滑らせているのをみて「ケッ!!」と心で毒づいていました。「なにが便利なん?どこがいいん?」と。

ところが、たまたま入った某ショップのスタッフにつかまり、話を聞くうちにまるで魔法の粉を振りかけられたように、ある日、ある時「iPhone」を手にしてしまったのです。

私世代のお仲間うちでは、まさにiPhoneユーザーの走りとなりました。もちろん、乗り換えてはみたものの果たして私に使いこなせるのか?・・・そんな不安も頭をもたげましたが、娘から「ITおばさんを自称するママなら大丈夫!」と太鼓判。

確かに、私は仕事でパソコンやインターネットを使いこなしているし、あまりそっち系に抵抗がない。
じゃ、大丈夫かなと根拠なき自信を得て、iPhoneの世界へ足を踏み入れたのです。

最初こそ、基本操作に関して某ショップのお姉さんに質問に行きましたが、後は難なく使いこなせるようになりました。
アプリも無料限定で使えそうなものはダウンロードして、快適&便利なiPhone環境を整えました。

そして、今やiPhoneなしでは生きていけないほどゾッコン!!まだガラケーユーザーだった頃、いつもiPhoneを手放さない娘に「依存症じゃないの?」と嫌みを言っていた私も、いつの間にかどっぷりと「依存症」化していきました。

その後、私のiPhoneが刺激となったか、私の周りの「おばさんAge」たちも、一人、また一人と、iPhoneユーザーとなっていきました。しかし、みんな使いこなせていない!使っているのは、電話とメールだけ。もったいない!!決まって言うセリフは「私、こういう操作のことは苦手だし、面倒で~」と。

そこで私はiPhone先駆者として彼女たちにキッパリとこう助言します。「ここで壁を感じて止まったら、ずっと止まちゃって、老化の坂を下り落ちるよ。進化するものにはできる限り追いすがり、使える機能は使わなくっちゃ」と。余計なお世話かもと思いながらも、みんなが分からないことがあれば教えてあげてます。

店舗名・地域名で検索
修理方法から選ぶ
地域から店舗を探す
北海道・東北
  • 北海道 (46)
  • 青森県 (7)
  • 岩手県 (7)
  • 宮城県 (22)
  • 秋田県 (8)
  • 山形県 (15)
  • 福島県 (19)
  • 関東
  • 東京都 (348)
  • 神奈川県 (118)
  • 埼玉県 (106)
  • 千葉県 (92)
  • 茨城県 (27)
  • 群馬県 (29)
  • 栃木県 (23)
  • 中部
  • 愛知県 (89)
  • 静岡県 (42)
  • 新潟県 (20)
  • 富山県 (10)
  • 石川県 (17)
  • 福井県 (10)
  • 山梨県 (5)
  • 長野県 (11)
  • 岐阜県 (22)
  • 近畿
  • 大阪府 (159)
  • 兵庫県 (56)
  • 三重県 (18)
  • 滋賀県 (19)
  • 京都府 (41)
  • 奈良県 (13)
  • 和歌山県 (10)
  • 中国
  • 広島県 (28)
  • 山口県 (15)
  • 岡山県 (21)
  • 鳥取県 (7)
  • 島根県 (5)
  • 四国
  • 徳島県 (5)
  • 香川県 (13)
  • 愛媛県 (11)
  • 高知県 (7)
  • 九州・沖縄
  • 福岡県 (68)
  • 佐賀県 (6)
  • 長崎県 (6)
  • 熊本県 (16)
  • 大分県 (7)
  • 宮崎県 (8)
  • 鹿児島県 (18)
  • 沖縄県 (30)
  • スポンサーリンク